令和の虎ALL達成!稲葉信の経歴や経営会社ネルプについて徹底解説

  • iステップやXTEPを開発している稲葉信さんってどんな人?
  • 株式会社ネルプって何をしているの?
  • 稲葉信さんや株式会社ネルプって怪しくないの?

最近導入アカウントが5000件を超えた、超人気instagramチャットボットツールのiステップ。

リリース1か月で導入が700件を超えた、超人気X自動化ツールのXTEP。

飛ぶ鳥を落とす勢いの自動化ツールの開発者である稲葉信さんや、株式会社ネルプってどんな会社なのか。知りたい方も多いと思います。

そこで今回、稲葉信さんについてや、株式会社ネルプについて徹底解説していきます。

\ iステップ2週間無料はこちら /

iステップ活用5大特典配布中

iステップ正規代理店が作成したiステップで今すぐ売上UPする5大特典。

  • 完全網羅!iステップの全50施策集
  • 真似して使える!iステップ導入事例集
  • 今すぐ使える!投稿テンプレ20選
  • 見ながら使える!iステップ機能解説資料
  • 最新活用法!iステップ攻略セミナー
目次

稲葉信さんとはどんな方?経歴について徹底解説

令和の虎に出演して、有名になった稲葉信さんはどんな方なのか。経歴について徹底解説していきます。

稲葉信さんのプロフィールや、経歴についてまとめました。

iステップとXTEP開発者の稲葉信さんはどんな人?

名前稲葉信
生年月日1992年6月13日年齢:32歳(2024年11月時点)
現在の肩書株式会社ネルプ 代表取締役
株式会社スタープライム 代表取締役
株式会社ラブール 執行役員

2022年2月にiステップをリリース。そこから全く売れない期間が続き、2022年6月令和の虎というYouTubeチャンネルに出演したことをきっかけに大ブレーク。

現在ではiステップの導入社数は5,000アカウントを超え、2024年8月にリリースしたXSTEPは1か月で700アカウントに導入されました。

現在ではチャンネル登録者100万人越えの令和の虎のレギュラー出演者となりました。

Xアカウント:稲葉信 @XTEP / iステップ開発者
instagramアカウント:稲葉 信(iステップ開発者)@令和の虎
YouTubeチャンネル:稲葉信の虎イch(SNS版令和の虎)

【経歴】稲葉信さんの卒業大学は東京電機大学工学部

稲葉信さんは出身地が静岡県静岡市、静岡理工科大学星稜高等学校を卒業後、東京電機大学工学部を卒業しています。

2015年に冷凍食品で有名なニチレイフーズに入社、家庭用営業としてスーパー(バイヤー)・卸向けに【N】のマークの商品を営業していたようです。

その後は、広告代理店→コンサルティングファームにて大手キャリアの新規事業の立ち上げと、サラリーマン4年の中で多くの業界/業種を経験し独立。

現在は複数社を経営しており、株式会社ネルプだけでなく、関東最大級の就活支援団体Glanzの代表も行っているようです。

稲葉信さんの経営している会社ネルプを徹底調査

iステップやXTEPを開発している株式会社ネルプは稲葉信さんの経営する会社ですがどのような会社なのか?についても調査しました。

株式会社ネルプは「NEED=必要」と「HELP=役立つ」を組み合わせた社名が由来。

基本的な事業内容としては、iステップの開発/XSTEPの開発だけでなく、AIチャットボットツールCharRotto(チャーロット)の開発も行っています。

まだCharRottoに関しては一般リリースはされておりませんが、iステップ上でAIチャットボットを構築する機能が搭載されています。

公式HPURL;https://nelp.jp/

稲葉信さんが開発した2つのツールを徹底解説

稲葉信さんが開発をされて、2024年現在リリース開始された2つのツールについて解説していきます。

今現在、リリースされているのがXTEPとiステップの2つ。

それぞれ詳しく解説していきます。

X(旧:twitter)の自動化ツールXTEPとは

2024年8月にリリースされたのが、Xの自動化ツールであるXTEP(エックステップ)です。

今までXの自動化ツールは月額50万円ほどしましたが、XTEPは月額2.2万円ということでかなり安価。

今まで導入できなかった個人のインフルエンサーを中心に急速に拡大しました。

現在は、導入アカウント数は1,000アカウントを超えて、超人気ツールとなっています。

機能としては、オートDM/オートリプライ/シークレットリプライ/抽選キャンペーンなどがあります。

XTEP公式HP:https://xtep.tools/

instagramの自動化ツールiステップとは

2022年2月にリリースされたのが、instagramの自動化ツールであるiステップです。

DM返信機能や、抽選機能、分析機能がついており、月額2.2万円で導入しやすい価格帯。

工数削減はもちろん、DMでの訴求や新規リーチ獲得に期待できるため、特に事業者の導入が増えています。

2024年11月現在、導入アカウント数は5,000アカウントを超えて、多くの人が活用するツールとなりました。

\ iステップ2週間無料はこちら /

まとめ

稲葉信さんは2022年にリリースされたインスタグラムの自動化ツールiステップが、令和の虎をきっかけに大ブレーク。

ただ、DMの自動返信ができるだけではなく、新規リーチの獲得で売り上げ向上につながることが話題となり、現在では5,000社が導入しています。

2024年8月にはXの自動化ツールXTEPをリリースし、そちらの拡大も現在行っています。

比較的新しいツールなこともあり、怪しいと思っている方もいるかもしれませんが、しっかりと実績で効果が証明されているツール。

iステップとXSTEPともにうまく活用すれば、大きな売り上げUPを期待できるツールなので、ぜひ導入してみてください。

\ iステップ2週間無料はこちら /

iステップ活用5大特典配布中

iステップ正規代理店が作成したiステップで今すぐ売上UPする5大特典。

  • 完全網羅!iステップの全50施策集
  • 真似して使える!iステップ導入事例集
  • 今すぐ使える!投稿テンプレ20選
  • 見ながら使える!iステップ機能解説資料
  • 最新活用法!iステップ攻略セミナー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次